2021/09/07 20:57

さて、この前のBlogの続きです✉️



肝臓ケアについて、

まず肝臓の働きとは…


代謝・解毒・胆汁の産出・栄養の貯蔵

などがあげられます。



肝臓の数値が上がっている場合、


◎高品質タンパク質で、アンモニアの発生を

    抑制し、肝臓の解毒する働きを抑える。


◎代謝のいい食材を使用することで、

    肝臓の仕事を減らしてあげる。


※BCAAという栄養素は、肝臓でなく筋肉で代謝されます。その間、肝臓は休む時間を貰えるので、このような栄養素を取り入れることも肝臓の働きサポートに繋がります🐶



などで肝臓の働きをサポートします🍀



良質なタンパク質である、

鶏・馬肉・鹿肉・お魚などをメインに


脂肪の代謝をサポートしてくれる

ビタミンB郡を含む食材も入れます★


また、東洋医学では同物同治の考えがあり

悪くなっているところを食べると良いと

言われています。


肝臓ならレバー、

心臓ならハツ といったところですね🐰



そこで、肝臓ケアのおやつにも

レバーやハツを含んだものを提案しています。



こちらはお好みもありますし、 

過剰摂取にご注意です⚠️










メニューにあるおやつでしたら
ここらへんもおすすめです♪